クラークスのカスタム
こんにちは。今回はクラークスのデザートブーツのソールを元々の生ゴムからビブラム4014にカスタムしました。
今回はソール合わせてステッチの色も茶から白にしたいとのご希望がありましたので久々に手縫いです。
手縫い用のチャン(松ヤニ)が無くなってたので夏仕様に新しく作りました、糸にチャンを引く事によって強度が増して糸の締まりも良くなります。
左から蜜蝋、洋チャン、ごま油!
上の3種を絶妙(適当)なバランスで調合し鍋にかけます。完全に溶けた状態で水の中へ。
出来上がりはこんな感じです。これを厚手の革に挟み汗だくになりながら糸に引いて行きます。
クラークスのミッドソール兼インソールは薄くて心許ないので革のミッドソールを貼って手縫いします、茶色の靴に白いステッチはカワイイですよね。
片方終わりました。ふー暑い
いきなり完成写真ですんません。。でも想像以上に良い組み合わせで格好良くもありカワイイ靴になりました!
お引き取の際にパチリ!凄く似合ってます!今回は完全にお客様のイメージが出来ていたのでそれを壊さないようカスタムしました。
お客様より想像より良かったとお褒めをいただき嬉しく思います!ありがとうございます。
このようにこの靴にあれを貼ったらどうだろう?みたいのあればご相談くださいね!