トランクショー
こんにちは。ここしばらく寒いだとか暖かいとか書いてましたが、エアコンの故障と思ってたらウチのエアコンは灯油で暖房するタイプらしく、たんに裏のタンクの灯油が切れていただけでした。。
まぁどっちにしてもエアコンだけでは冬を乗り越えるのは無理なのでアラジンと仲良く共存していく予定です。
今月の27日〜28日にARCHさんにてとても気になる催しがあるのでご紹介します。
Paraboot Trunk Show
創業102年のフランスを代表するシューズブランドParabootのフランス国内限定商品、プロフェッショナル仕様アイテム、2011春夏コレクションをそろえたトランクショーを開催するそうです。
パラブーツは定番しか見たこと無いので僕も絶対行こうと思ってます。その場で買えたり、特別なアイテムは予約を承りフランス工場よりお取り寄せもできるとの事でとても楽しみです。
何人かのお客様にご紹介したら全員知っていて驚きました。僕ももっとアンテナ張らないとダメですね。写真のフライヤーはお店にもありますので是非手に取ってみて下さい。
来月は僕の靴作りの先生!cagraの樋口さんのイベントもあるので近くなったら紹介したいと思ってます。フライヤーはお店にありますのでよろしくお願いします。
30年以上前のダナーにダイナイトロジャーのハーフソールとリフトを貼りました。下はオリジナルのソールです。
こんな感じに仕上がりました。最初この靴をオールソールするには・・と少し考え込んだのですがお客様の提案であっさりこの仕様になりました。
お客様のおかげで良い感じに仕上がってます。僕はもっと頭を柔らかくしないとダメだなーと思いました。ありがとうございます!
ロングノーズな木型でミッドソールがレザー仕様という珍しいクラークスのデザートブーツをビブラム2055でカスタムしました。
ヒールを1cmアップとのご要望でしたのでシャンクを少し加工して対応しました。だいぶ雰囲気が変わってクラークスっぽくない感じに仕上がりました。
ビブラム2055 10.500円
ヒールアップ 1,260円〜
船底の防寒ブーツの底に全面冬の滑り止めをはりました。防寒ブーツなのに靴底は北海道仕様でない物も意外に多いのでこの時期よくオーダーいただく修理です。
冬底全面貼り レディース 3,675円 メンス 4,725円
夏のハーフソールもまだまだ来ています。今月は赤色のソールがかなり出てますが、各色豊富に在庫していますので来シーズンの為いかがですか?
ハーフソール 1,890円
チャーチのジョッパーブーツにフィリップスのハーフソールとダイナイトヒールを取り付けました。つま先の真鍮釘はcagraの樋口さんのをみて良いなぁと思いやってみました。
つま先にあった傷の補修もオーダーいただいたのですが想像より綺麗に目立たなくなりました。
フィリップス ハーフソール 2,625円
ダイナイトヒール 3,675円
キズ補修 要見積もり
※防水スプレー各種品切れ状態で大変ご迷惑をおかけしましたが。明日17日に入荷予定です。よろしくお願いします