2010
こんにちは、今年もあと少しですね。最近は何だかんだとお酒を飲む機会が多くて多少寝不足ですが頑張ります!
Ânonは12月30日で2010年の仕事納めになります。新年は5日から通常営業になりますのでよろしくお願いします。
ポールスミス別注のトリッカーズをオリジナルのダイナイトソールからリッジウェイソールにオールソールしました。元からそうだったのかのようにピッタリはまってます!
リッジウェイソール 14,700円
チャーチのポリッシュドバインダーをアッパーに使ったモンクストラップシューズをレザーソールからビブラム#2055でオールソールしました。
ビブラム#2055はダイナイトソールにそっくりなんですが、スタッドが控えめでアタリが少なく見た目も控えめなのでどんな靴にも合うと思います。
ビブラム#2055 10,500円
レザーミッドソール 2,625円
最近修理も増えてきたインドネシアのジャランスリワヤのサイドゴアをオリジナルと同じダイナイトソールでオールソールしました。
前からコストパフォーマンスの高い靴だと思っていましたが、オールソールの際靴の内部を見て確信!フィラーはこの価格帯では珍しい練りコルクで中底も厚めのレザーを使っていて手抜きのない靴だと思いました。
ダイナイトソール 14,700円
結構前に入荷していたのですが、セラミック配合の冬用滑り止めMOの茶色が入荷してます。この写真はちょっとわかりにくいですが、、
冬の滑り止めもスパイク付きハーフソールやスパイクビス(1本105円!)等種類も豊富に取りそろえていますので引き続きよろしくお願いします!
婦人冬用ハーフソール 1,890円
婦人冬用リフト 1,260円
今年の3月下旬頃の写真。かなり無機質な物件だったのでuguis佐藤さんとアイデアを出しながら作り始めました。寒かった!ホントちゃんとお店になったのは佐藤さんのおかげです!
今のアノン。2010年は色々な方々と知り合えたり助けてもらいながら無事にここまでこれました。ありがとうございます!
来年2011年も何卒よろしくお願いします! Ânon 秋濱 隆佳
タグ: オールソール