明日から4月!
こんにちは、今日は開店時間が遅れて申し訳ありません。今日で3月が終わります、長かった冬もやっと終わりますね。
先日のサッカー親善試合でのカズゴール感動しました!少しでも早く被災地が復興出来ますよう当店としても僅かではございますが日本赤十字を通して義援金を送らせていただきます。
ダナーのマウンテンライトをビブラム#4014から#1100にオールソールしました。
ビブラム#1100 10,500円
レッドウイングのブーツをビブラム#109から低めのソールへとの事でビブラム#1136にオールソールしました。
米軍のブーツをビブラム#100にオールソールしました。
ステッチダウン製法のチャッカブーツをオリジナルと同じクレープソールでオールソールしました。
こちらの靴は踵が積み上げまでだいぶ減っていたので革の積み上げごと交換しています。部分的に斜めに積み上げる修理も安価で出来ますが見た目は全交換のほうが断然いいです。
革積み上げ全交換 2,100円〜(ヒールの高さで前後します。)
ビブラム#5350ヒール 2,100円
クロケット&ジョーンズのパンチドキャップトゥにトライアンフ#150ビンテージスチールを取り付けました。
トライアンフ#150 4,200円
50年代米軍のデッドストックシューズにビンテージスチールを取り付けました。
ビンテージスチール 3,150円
MOTOのレディースシューズにフィリップスのハーフソールを貼りました。レディースの靴は底が薄めなのですぐ減ってしまいます。オールソールも出来ますが、ハーフソールを貼っておくとベースの革底が痛みませんのでより長く履いていただけますのでオススメします!
フィリップスハーフソール 2,625円