トリッカーズビフォーアフター
こんにちは、とうとう初雪降ったみたいですね。僕はまだ降ってる現場を目撃していませんが、車の屋根に積もったのを見ました。
北海道の冬は夏の靴底のままでは滑って大変なので冬底への貼り替えが本格的に増えてきました。雪が積もってしまうと一気に混んできますので冬底の準備はお早めに!
瀕死の状態で持ち込まれたトリッカーズのモンキーブーツ!前はパックリ開いて詰め物のコルクも無くなってました。。ヒールもこの様に2cm以上減った状態です。
耐久性が高くモンキーとの相性が抜群な新コマンドソールことイギリス製グッドイヤーソールでオールソールしました。トリッカーズの純正ソールとしても使われています。
こんな感じで復活しました。アッパーも今までメンテナンスをしてなかったようでカッサカサだったのでガッチリと保革してから磨いています。
今回使用したグッドイヤーソールは耐久性においては敵なしだと思いますのでまたガンガン履いていただけると思います。
ジャランスリワヤのチャッカブーツをリッジウェイソール+レザーミッドソールのダブルソール仕様でオールソールしました。
コールハーンのサドルシューズをビブラム#2021でオールソールしました。とても良く合います!
シュナイダーブーツにビンテージスチールを取り付けました。
オールデンのタッセルローファーにもビンテージスチールを取り付けました。
ジョンロブにもビンテージスチールを取り付けました。
こちらのオールデン2足にはトライアンフジェリーフィッシュを取り付けました。
カルミナのジョッパーブーツに冬用の滑り止めMOを貼りました。今回はフラット貼り以外でお任せだったのでこの様に貼ってみました。
関連記事はありません
タグ: オールソール