LEXOL(レクソル)入荷しました! & レッドウイングのオールソール
こんにちは、永遠に続くんじゃないかと思った冬もここ数日気温が高くて雪解けもだんだん進んでますね。
この時期は融雪剤をたっぷり含んだ水で水染みが出来やすいので防水ケアをきっちりして下さい。
防水ケアグッズも多数用意していますのでご相談下さい!
もし水染みが出来てしまったらどうぞご相談ください。クリーニングやケアで対応させていただきます!
今回とあるご縁でアメリカ製のレザーケア用品LEXOLの取り扱いが始まりました!
革のPHを最適に保ったまま汚れ落としとケアが出来ます。日本ではワークブーツのお手入れ用品として認知度が高いですが、
靴以外にも、鞄や車のレザーシート、家具、レザーウェア等様々なアイテムにご使用いただけます。
レクソルクリーナー 1,470円 236ml
レクソルコンディショナー 1,470円 236ml
2本セットなら更にお得な2,730円です!是非お試し下さい。
遠く長野県からオーダーいただきました。レッドウイング半円犬タグのセッターをビブラム#100ファイヤー&アイスでオールソールしました。
元々のウエルトのコンディションが悪かったのでストームウエルトにリウエルトしてからのオールソールになりました。
シングルレザーミッドソール仕様です。コバの幅も出て格好良く仕上がりました!
こちらの半円犬タグの877は定番ビブラム#4014でオールソールしました。
黒のプレーントゥにビブラム#100ファイヤー&アイスでオールソールしました。シングルレザーミッドソール仕様です。
レッドウイングのエンジニアブーツもビブラム#100ファイヤー&アイスでカスタムしました。ヒールベースもレザーを積み上げ作成しています。
シングルレザーミッドソール仕様です。他社の某エンジニアっぽくてカッコいいです!
レッドウイングのセッターにビブラム#4014でオールソールしました。春に向けて#4014のオーダーめちゃくちゃ増えてます〜
レッドウイングのペコスにもビブラム#4014でオールソールしました。
ブッテロのブーツをビブラム#430でオールソールしました。レザーウエルト交換、シングルレザーミッドソール仕様でマッケイ縫い仕上げです。
オールデンのウイスキーコードヴァンローファーにトライアンフ#150スチールを取り付けました。
今まで見たウイスキーで最高のコードヴァンでした!素晴らしかったです。
70年代後半〜80年代初頭に作られたフローシャイムインペリアルのシングルモンクにもトライアンフ#150を取り付けました。オールドインペリアル最高ですね!
トゥスチールも春に向かってオーダーがかなり増えてます!新品のつま先保護としては最強ですのでオーダーお待ちしています!
最後にレディースシューズも紹介します。アンジェラスコットのパンプスにビブラムハーフソールを貼りました。
アンジェラスコットはこのヒールの高さでもまさかのグッドイヤー製法です!ホント凄い!