あけましておめでとうございます。
遅れましたがあけましておめでとうございます。去年は開店した勢いだけで乗り切った感があるので今年は地に足を付け更に頑張ろうと思います。
今年もÂnonをどうぞよろしくお願いいたします。
大晦日から元旦にかけて妻の実家、仁木町銀山に行ってきました。食べては昼寝のループでのんびり過ごしました。すっかりリフレッシュさせてもらいました。
2歳になる姪っ子のショセのブーツに冬の裏貼りをしました。このブーツ何とフルレザーなんです!作りもしっかりしていてこんな靴を子供の時から履けるなんて幸せですね〜
年末から欠品してご迷惑をかけていたスエード、ヌバック専用の防水スプレー「WOLY スエードカラーフレッシュ ニュートラル」(1,575円)再入荷しました。
防水効果に加えスエードにしなやかさを与え色あせや汚れが付くのを防ぎ製品を長持ちさせる特徴があります。
そして新たにスプレーして布で拭き取るだけのスエード、ヌバック専用クリーナー「WOLY スエードクリーナー」(1,260円)を入荷しました。
どちらもスエード、ヌバック専用商品ですので安心してお使いいただけます。
PADRONEのブーツに冬用の滑り止めをはりました。革底なので違和感の無いベージュのピラミッドのゴムをお選びいただきました。
紳士冬用ハーフソール 2,100円
紳士冬用リフト 2,100円
gianni barbatoのブーツに冬用の滑り止めとビンテージスチールを取り付けました。
オパンケのような非常に珍しい底付けがされている靴ですのでお客様と相談して通常の貼り方ではなくこのように中心部のみに滑り止めを貼りビンテージスチールはつま先のすり減り防止で取り付けてあります。
この貼り方は通常より剥がれやすいというデメリットもありますが、靴のイメージを崩したくないとのオーダーでしたのでこのようにさせていただきました。
紳士冬用ハーフソール 2,100円
紳士冬用リフト 2,100円
トライアンフビンテージスチール#10 1,260円
5日の仕事始めには札幌出身で東京で靴職人をしている矢藤さんがお店に来てくれて貴重なお話を沢山聞かせていただきました。
そして昨日は日下公司さんが招集をかけてくれて矢藤さんと札幌の靴鞄関係者でチャンネルさんで楽しい時間を過ごしました。ありがとうございます!
今年も何だか色々楽しい事がおきそうでワクワクしています。北海道に居ると中々情報が入らない部分もあるので大いに刺激になりました。