靴職人持田さん
浅草で長年靴の底付け職人をなさってた持田さんのところにcagraの金曜昼組全員で
去年白石のご自宅に見学に行ったときの写真です。
↑ヤハズコバの行程、日本の伝統的コバの仕上げ法でスマートに見えるそうです。
それにしても仕事が早くてビックリです、昔の靴職人は数こなすほど儲かったそうなので
仕事が早いのも職人の大切な要素だったんですね。
ほんの2〜3時間で完成してしました、底は真っ黒なカラス仕上げです。
僕たちの時間に合わせてかなり急いでやってくれましたが凄い奇麗でした。
見たことのないコバ達、下はヤハズコバだったかな。。道具も興味深かったです。
持田さんとはこの日初めてお会いしたのですが、その後も時折ご自宅に招いていただき
先月浅草に仕入れに行った時も問屋さんやグルメ情報満載の手書きの地図を書いてくれたり
機械類を探してたとき浅草の靴職人組合の会報で探してくれたりと色々お世話になってます。
紳士 手縫靴製造
靴職人MOCHIDA
持田國勝
札 幌市白石区本通4丁目北4-26
Tel 011-863-5517