春COME ON!!
こんにちは。せっかく雪も溶けてこのまま春へと思ったら雪降ったりなかなか春っぽくならないですね〜
今時期来る靴は冬物と春夏物が半々くらいなので季節の変わり目なんだなぁと実感出来ます。それにしても春が待ち遠しい!
そう!春といえば4月28日、4月29日に森彦4号店Plantationさんで行われる週末マーケットの詳細がわかりましたのでお知らせします。
_________________________________________________________
Plantation 週末マーケット Marche de GRENIER Vol.1
靴のお手入れワークショップ(初級編)
4/29(日) 11時 14時(約2時間 各定員6名様)
1Fエントランススペースにて
おひとり様2000円(コーヒーまたはその他の飲み物とおやつ付き)
お手入れしたい靴(黒または茶系が望ましいですが、他の色がご希望の場合お知らせください)
ケア用品はこちらで準備しますので靴だけ持ってきてください。
〈ご予約・お問合せ〉
Anon/011-644-8030 (11時~20時 日祝定休) shoerepairanon@gmail.com
今回の申し込みはウチでお受けいたしますので電話かメールでご予約をお待ちしています!!
ワークショップの他にシューケア用品の販売もします。その他素敵なお店が沢山出店しますので是非足をお運びください!
※Anonの出店は29日のみになっています。
前回に引き続きウエスタンブーツです。最近何故か増えてきました、札幌ではウエスタンの修理をしているお店が少ないからかも知れませんね。
今回のトニーラマはオリジナルのレザーソールからビブラム#269ソールに#438ヒールの鉄板仕様です。
トリッカーズのカントリーブーツをリッジウェイソールでオールソールしました。ダイナイトよりゴツくコマンドまでゴツくないトリッカーズにピッタリ合いますね!
レッドウイングのラインマンにビブラム#100ファイヤー&アイスでオールソールしました。ミッドソールはレザーに交換しています。
WAREHOUSEのブーツも同じくビブラム#100ファイヤー&アイスでオールソールしました。レザーミッドソールに交換しています。
アイリッシュセッターをオリジナルのソールからビブラム#4014でオールソールしました。
TO&COのギリーシューズにフィリップスハーフソールを貼りました。
同じくTO&COのTストラップにはビブラムSIMONソールのベージュを貼りました。
イタリア製バレリーナハーフソールの赤です。薄く丈夫なハーフソールですのでパンプスやバレーシューズのような底の薄い靴に貼っても厚くあらず目立ちません。