ティンバーランドのオールソールとビブラム#7373の新色
こんにちは、あいかわらず札幌は雪だらけですね。ここはもう割り切って残り少ない冬を楽しむモードに切り替えました!意外と楽しいもんです。
ÂnonのFacebookページでも紹介しましたが(いいね!よろしくお願いします)久々のビフォー写真です。
久々のビフォー写真です。ティンバーランドのブーツでソールを接着剤で圧着したセメント製法です。
今回結構大掛かりなカスタムで今後もオールソール等修理のしやすいブーツにします。
アフターです!ストームウエルト、シングルレザーミッドソール、ビブラム#100F&Iソールは底までがっちり縫い合わせています。
もうぱっと見ティンバーランドには見えなくなってしまったけど質感も良くなり格好良くなりました!
これからも長く履いていただけると思います。
岩手県からオーダーいただきましたダナーのマウンテンライトをオリジナルのビブラム#148ソールから#132Kアイストレックでオールソールしました。
つま先の色剥げも補修させていただきました。
こちらのセッターはとりあえずボリュームを!との事でしたのでレザー&ラバーのWミッドソールにビブラム#2021ブラックでオールソールしました。
ジョージコックス顔負けのボリューム感ですね!
オールデンのタッセルローファーをスペインのラバーソール「キャスター」を使いオールソールしました。
キャスターはレザーソールのような見た目のラバーソールなのでレザーの雰囲気を崩さずオールソールできます。
マッケイ製法のWモンクをビブラム#2870でオールソールしました。#2870は幅さえ合えばマッケイ製法の靴にも使えます。
MOTOのブーツにビブラムSIMONソールを貼りつま先にはLuLuトゥースチールを取り付けました。新品保護としては最強スペックです!
ハワイのレザーソール別注オールデンにトライアンフ#150を取り付けました。久々にこんなに綺麗なコードヴァンを見た気がします。
真冬はあまりオーダーの無いスチールがチラホラと増えてきて春近しなんでしょうか?毎日雪どっさりですけど。。
Angela Scottの新作がnouerさんに入荷しましたよ!毎回楽しみなんです。
ハンドメイドだけに微妙に個体差があり色分けもあるのでハーフソールのパーツも毎回型紙を作るので大変ですがやりがいがあります。
1mmの薄さで目立たず耐久性もあるビブラム#7373に新色が増えました。今店には15色もあります!
色に合わせたり遊んだり、Angela Scottのように色を組み合わせたり!?オーダーお待ちしています!
オーロラシューズ純正のビブラムソールも入荷しました。オーロラソール以外にもいろんな靴に使えますのでこちらもオーダーお待ちしています!