年末年始の営業日
こんにちは。今日は寒いですね!店もアラジンとエアコンフル稼働ですが全然暖まらない。。皆様も風邪が流行ってますのでお気を付けください。
今月は定休日の日曜日も23日の祝日も営業します!開店時間は2時くらいからになりますがよろしくお願いします。
年末年始のお休みですが、年内は30日まで営業します。年明け5日より通常営業いたしますのでよろしくお願いします。
外はツルツルですので冬底の準備をお忘れないようにしてください!できれば Ânonにお持ち下さいね!
レザーからレザーへのオールソールです。今回は革を積み上げてビブラム#5350で仕上げてます。
レザーオールソール 10,500円
革積み上げヒール 2,100円
tracey neuls の素敵な靴を冬底にしました。とても華奢な底なので冬用ソールを貼るとゴツゴツしがちですが、なるべく滑りにくく横から貼ったのが目立たないようにというオーダーです。



滑りにくいソールとのオーダーでしたのでセラミック配合のMOをチョイス。MOはゴツいので貼り方を少し工夫して目立たないよう仕上げました。
婦人冬用ハーフソール 1,890円




踵の内側の革も破れていたので補修してあります。
リッジウェイソール 14,700円
カウンターライニング 2,100円(片方)x 2

今回は低価格ですむ減ったところに斜めのゴム板を充ててからのリフト交換ですので
継ぎ目が多少目立ちますが、なるべく目立たないよう仕上げています。
今回は1,575円です。

あまり見かけないビブラム#2040を試しに取り寄せてみました。トリッカーズ等に付いているコマンドソールにそっくりなパターンですが
#1100のテイストも感じさせる良い材料だと思いました。気になる方はお問い合わせください。
欠品になっていたフランス製サフィールのレノヴェイタークリームとレノマットリムーバー入荷しました。
写真右のレノヴェイタークリームは今年の夏にフランスの靴職人兼修理職人ステファンが良いよと教えてくれたので取り扱い始めた商品なんですが、
これホント良いです。カーフ等高級な革の日常するお手入れはこれだけでも良いかもしれません。無色のクリームなので補色は出来ませんが素晴らしい自然なツヤが出ます。
写真左のレノマットリムーバーは強力な靴用汚れ落としです。知らないあいだについた汚れから靴に付いた古いワックス等サッパリと落とすことが出来ます。
通常の汚れ落としはモゥブレイのステインリムーバー、強力な汚れ落としはサフィールのレノマットリムーバー、鞄やデリケートな素材の汚れ落としは同じくサフィールのユニバーサルレザーローション等各種ございますのでご相談ください。
レノヴェイタークリーム 1,050円
レノマットリムーバー 1,575円

cagraの靴がズラリと並ぶ素敵な靴棚、なんと作ってもらったそうです。いいなぁ。。
今回の為に作ったマッケイ製法の靴達。どれも素敵でした!
ハーフソールやトップリフトを圧着する作業は Ânonで、cagraさんのお手伝いを少しだけしました。